2025 参議院議員通常選挙

期日前投票

2025/07/04
期日前投票してきた。
結構、人がいた。
投票率上がるかな。

出口調査

区役所出口を出たとところで、iPadを渡された。

どこに投票しましたか。
時間はかからないので、ご協力を。

まずは年齢選択。

それから、選挙区。
候補者リストから投票した人を選ぶ。

それから、比例区。
個人名で投票したけど、政党名リストしかない。

表裏に印刷された候補者リストから番号を選ぶ。
あとでわかったことだけど、これ政党に割り振られた番号。

その後、個人名リストがドッと出てきたので選択。

ふと、思たんだけど本チャンの選挙もこれでよくね?

画面構成が味気ないので、デザイナーさんにお願いすれば
使いやすくなると思う。

本人確認はマイナンバーカードでいいと思うけど。
iPhone搭載もできちゃったし、電子投票やりましょうよ。

まずは全部じゃなくていい。
電子投票やりたいひとは電子投票で投票。

本丸は、個人のスマホから本人確認。
そんで、電子投票。
やっぱ、これでしょう~。

タイトルとURLをコピーしました