【危険】暑っつい~

電気料金

電力会社のホームページで、日々の電力使用量、料金を閲覧できます。
7月分を見てたら、とんでもないことになりそうなことが発覚。
急遽、節電することに…
でも、これが良くなかった。

連日、室内温度が32℃超え

室内温度が連日、32℃超え。
これ、夜中も32℃超え。

体調に変化が…

頭痛

がんがん響く頭痛。

肩こり

ひどい肩こり。
腕があげられない。

食欲不振

食べると吐き気がする。
吐きはしなかったけど…

眠れない

寝ても1時間くらいで目覚める。

だるい

1日中だるい。
なにもしたくない。
でも、寝れない。

パソコンも暑いみたい

唸りをあげて、ファンを回している。
パソコンも、熱暴走防ごうとして必死みたい。

節電辞めた!

28℃超えたら、バンバン、エアコン使うことにした。
すると、ケロッと体調が回復!

肩は数日、フェイタス貼っておいたら、
嘘のように回復。

でも、電気代がぁ~

もう、諦めました。
救急車を呼ぶようなことになったら
それこそ、一大事。

急遽、予算表を修正して、
気兼ねなく電気を使えるようにしました。

まだ、7月下旬なんだよなぁ。
もうすぐ、8月がやってくる。

と思ったら、電力会社から節電要請

NACHANGE(ネイチャージ)という中部電力の節電プログラム。

会員制で節電に協力するとポイントがもらえます。

7/29,30と、節電要請。
2時間の我慢だけど、汗ダラダラ。

タイトルとURLをコピーしました